私は2023年6月にオーストラリアへ長期滞在を予定しており、
その際、一人でオーストラリア各地を旅行しながら動画を撮りYouTubeにアップしようと考えています。
そしてゆくゆくはオーストラリアを離れ、世界各地を旅行しながらYouTube動画を上げていく生活をしていきたいと考えています。
>>YouTubeをアップしようと考えた理由はこちら
しかし、これまで私は動画撮影も動画編集もした経験がなかったです。
そのため、まずは渡豪前に日本の観光地で撮影し編集を行い、プレ動画としてYouTubeにアップすることでオーストラリアへの準備をしようと行動しています。
そのような中、2023年5月14日に記念すべき初動画をYouTubeにアップしました。
その動画がこちらです。築地・浅草を散歩したVlog動画になります。
初めての撮影・編集のため慣れないことがたくさんあったので、その中で課題に感じたことをご紹介します。
この課題は、これからYouTubeを始めようという方にとっても共通の課題となり得ると思っています。
ぜひ参考にしていただき、皆さまのYouTube始動にも役立てていただければと思っています!
この記事で分かること
これからYouTubeを始めたい方にとって「そんな課題が生じるのね」と発生しうる課題を認識することができる!
撮影環境
場所・日時
築地と浅草を選定しました。
理由は、外国人が多いため撮影の羞恥心が少しでもマシになるかなと思ったのと、現在東京在住のためお金をかけずにすぐに行くことができるからです。
もちろん観光地としても有名で撮影ポイントも多くあることも理由の一つです。
平日の昼間に行きました。
休日の場合はより混雑してるし日本人も多いのではと感じたためです。
撮影機材
iPhone 14 Pro です。
今回はFHDで撮影しました。4Kは容量を食うし、YouTubeにアップロードするときはどっちみちFHDで書き出すのでFHDで十分であると考えました。
GoPro HERO11 Black Creative Editionを購入することを検討していますが、2023年5月14日現在、在庫切れとなっているためiPhoneで撮影しました。
オーストラリアでも、サブ機としてiPhoneを活用する予定なので一度iPhoneで撮影して動画を上げるところまでやってみたかったので問題なしです。
編集ソフト
DaVinci Resolve 18 です。
DaVinci Resolveは有料版と無料版がありますが、ごく一部の専門的に映像制作を行う方以外は無料版で全く問題ありません。無料版でも細かい機能を使わない人がほとんどだと思います。(詳細にカラーグレーティングをいじったり、いろいろなモーションを自分で作成して入れたりなどはしない人が大半だと思います)
副業等で動画編集をやりたい方はPremiere Proの方がよい場合もあります。(編集ソフトをPremiere Proで限定している案件も多いためです)
使用PC
HP Pavilion Aero 13-be(パフォーマンスモデルG3)です。
スペックの概要は以下の通りです。
・OS Windows 11 Pro
・CPU AMD Ryzen™ 7 5825U
・メモリ 16GB
・ストレージ 512GB SSD
・GPU AMD Radeon™ グラフィックス(CPU内臓)
GPUがCPU内臓であることが心もとないですが、FHDの動画を編集するには問題のないスペックであると編集していて感じました。重たいトランジション(動画のモーション)を付けると処理が重たくなることはあるようです。4K動画は試していないのでまだ分かりませんが多少重くはなりそうな気がします。
旅Vlog動画を編集する分には問題ないかと思っています。
ちなみに価格ですが、購入当時の1年前は11万円弱でしたが、現在は円安・物価高騰の影響を受け17万円弱となっています。
撮影で感じた課題
1人で喋りながら動画を撮るのは恥ずかしい(笑)
これはやる前から分かってはいましたが、やはり一人で喋りながら動画を撮ることは恥ずかしいです。それなりの慣れなのかメンタルなのかが必要になると感じました。
「だったら後から音声録音していれてけばいいじゃん!!」というご意見もあると思いますが、音声を後から録音する分編集にかかる時間が増大します。私は最終的に各国を旅しながらYouTube動画を上げていきたいので、映像と一緒に音声も取りたいと考えています。
自意識過剰な部分もあるのでしょうがここは慣れが必要なため、日本にいるうちに映像撮りながら喋ることにチャレンジしたいと思います。
撮りづらいところ・混んでいるところは遠慮してしまう
お店の様子を撮る際など、「何も買う気ないのにカメラばっかり向けるのはどうなんだろう」「人込みがすごいので割って入って撮影するのは気が引けるな」などと感じてしまい思うように撮れないという事象も発生しました。
おそらく、カメラを持っていなければいけることも、カメラを持っていることで遠慮がちになってしまう部分があるようでした。
周囲や足元への注意が散漫になる
カメラを持って撮影の画角などを気にして歩いているため通常時よりも極端に注意力が散漫になります。
今回も、築地の撮影禁止の看板に気づかず怒られてしまったり、ベビーカーに少しぶつかりそうになったりなどがありました。周囲が崖になっている場所などは単純に危険ですし、治安が良くない場所では盗難の標的にされやすいなど意識的に気を付ける必要があると感じました。
動画編集で感じた課題
編集作業には慣れが必要!
旅をしながらYouTube動画をアップし続けるためには、なるべく短い時間で動画編集を完遂させる必要があります。
旅Vlog系の動画は複雑な編集は必要ないですが、今回初の編集作業なので基本的な操作も一から覚える必要がありました。私はVYONDというアニメ動画編集ソフトを少しだけ使った経験はありますが、今回なかなか手こずりました。
旅Vlog系動画は編集スキルが向上してもどうしてもカット作業に多大な時間を要すると考えているため、その他の部分を手早くこなせるかがカギとなると考えています。
編集作業をいかにルーティン化できるか
上述の通り旅をしながらYouTube動画をアップし続けるために、編集作業をルーティン化して最小限の編集時間とする工夫が必要です。テロップで使うテキストのフォントや縁取り、サイズなどを定型化しておく(各ソフトにそのような機能が存在します)、サムネイルに使う素材を決めて置き組み合わせるだけで即座に作れるようにするなどです。毎回、頭を悩ませて考えていたら時間が足りません。だからこそ、本格的にYouTube活動を指導する渡豪前にこの部分を固めていく必要があると再確認できました。(サムネイルについてはブログ執筆についても同様のことが言えますね。)
今後の取り組み
「最初は1本か2本だけ日本で動画を撮ってアップすればいいか~」と思っていましたが、一人喋りの恥ずかしさ払拭・編集作業の最適化のためにできる限りどんどん動画を撮っていく必要性を強く感じました。
どこへ行って撮るのかは現在検討中ですが、現時点では、「横浜・みなとみらい編」、「鎌倉・江の島編」などを考えています。
\ 記事が良いと思ったらサポートしていただけると嬉しいです /
コメント